もうひとつの京阪~京阪大津線~
※以下、mixi内にもほぼ同旨の日記を掲載しています。
昨日は天気も良かったので、大津線撮りに行ってました
京阪大津線。京阪電鉄ですが京阪電鉄でないような…ちょっと独立国みたいな感じで、面白いところです。京津線と石山坂本線、”本家”とはまた違った、まったりした感じがイイ感じな路線です
今日のお目当ては「パト電」です昨年4月29日から約1年の広告期間だったそうなんですがまだ走ってるはず…と教えていただいたので、撮ってなかったこともあって、どうかな〜走ってるかな〜と思いながら行ってみますと…?
走ってました
旅先でたまたま写真を撮る機会に恵まれ、何となく撮り始めたパト電。元祖の名鉄が撮れていないのは残念ですが、これでまたひとつ増えました近江鉄道にも居るらしいので、行ってみようと思っています
というか大津線、ラッピングだらけで標準塗装のほうが少ない楽しいです。写真を撮っていると切り上げどきに迷います
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント