4月5日のおさんぽ(桜と…)
久々の日記投稿です(^_^;)この間ずっとSNS「mixi」にて日記を書いておりましたが、同旨のものでもこちらにも出来るだけ書いていこうかと思います
ということで、今日は元会社の後輩君と、桜とこうやを撮りに行ってました
で、この後輩君、一緒に行った伊賀鉄道、近鉄2回が雨、唯一晴れだったのは1回だけという、自称曇り男その実雨男でして、朝起きて雨が降っていても大して驚かず
行った当初は
薄日も差す状況でしたがしばらくすると
案の定、安定の曇りに
ただこの後輩君、車両運が妙にいい。今日動いていた2300系は1編成のみ。この2300系、4編成ありまして、それぞれに「さくら」「はなみずき」「しゃくなげ」「コスモス」と愛称が付いているんですが、見事撮りたかった「さくら」を引き当てました折角なので側面のロゴが見えるよう、桜とパチリ
肝心の桜は…昨日までは見頃だったようですが、昨日の雨雨でかなり散ってしまったようで、こちらは残念
何とかより多く咲いているところを
予定していた「こうや」を撮り終えたところで、空から大きな雨粒が。ちょうどよかったです
今年のと電車電車カメラは今日だけになっちゃいそうですが、年度がわりの忙しい日々の合間、よい気分転換になりました
前を向いて 誘惑の風に目を逸らして はなびら舞い散らせてすすんでいく ただひたすらに
○この春、ご就職・ご入学された方へ
おめでとうございます。一定の試練を経て、誰かに必要とされて新しい世界に飛び込まれる栄誉、誇りを持って進んで行ってください
○この春、環境が変わられた方へ
異動、転職、転学など、さまざまな環境の変化。それがよいものであれば言うことなしですが昨今のこのご時世、そうでないことも多いかと思います。凹むこと、悩むことも増えるかもしれません。そんな時は少し立ち止まって視点を切り替えてみる余裕を。我慢の後にはよりよい道が開けていることを祈って止みません。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント